トキワ苑は、魅力ある職場づくりを目指し
県内でも先駆けて研修や認証を経た、先進モデル施設です。
介護される方も介護をする職員も、双方にとって安全で安心ノーリフティングケア。トキワ苑では、県内でも先駆けて研修に参加(平成28年)し、施設全体でノーリフト化を進めています。これからの介護のあり方を変える取り組みです。
介護される方も介護をする職員も、双方にとって安全で安心ノーリフティングケア。トキワ苑では、県内でも先駆けて研修に参加(平成28年)し、施設全体でノーリフト化を進めています。これからの介護のあり方を変える取り組みです。
ここもポイント!介護職員等処遇改善加算を取得 当会は「介護職員等処遇改善加算」を取得しており、職員の給与面での待遇改善に役立てています。 介護職員の研修機会の確保や雇用管理の改善等とともに加算の算定額に相当する賃金改善を実施し、職員が安定した収入のもとで働きがいのある職場と安心できる施設作りを目指しています。 |
専門的知識とよりよいケアを。スタッフのスキルアップを積極的に支援します。
中学生のころに祖母を家で看取り、介護の道に進もうと決めました。いろいろな事情で人生の最後を施設で過ごされる方に、自分が関わることで、家で過ごすのと近い気持ちを感じていただけたら、と思っています。実は専門学校卒業後こちらに5年間勤めたのですが、その後は高知市で特養やグループホーム、専門学校の教員などを経験しました。この間、母を亡くすなど、仕事もプライベートも辛い時期を過ごしていた私に「帰ってきいや」と同期から声を掛けてもらい、最初はパートから、自分のペースに合わせて徐々にステップアップする働き方で復職し、2020年春から正社員として勤務しています。ワークライフバランスも取りやすく、職場の理解をとてもありがたく感じています。
両親が共働きでおばあちゃん子だったことが、介護福祉士を目指したきっかけです。地元の施設で働けるなら何よりだと思い、県外の専門学校を経て就職しました。25歳で結婚し、小学6年生を筆頭に下は2歳まで、5人の子どもがいます。どの子の出産時も1年間の育児休暇に加え、保育園が決まるまでの間、仕事を休ませていただきました。家族の協力はもちろん、職場の助けがあってこそ、仕事に打ち込める今の私があると思っています。身長153センチと小柄な私ですが、ノーリフティングケアの取り組みが始まってからは入浴介助時などの体への負担も随分少なくなりました。今まで周囲に助けられた分、自分も周りを助けていきたい。これからも好きな介護の仕事を続けていきます。
初級 |
---|
目標レベル 新任職員としての役割を理解し、基本的な業務のための知識・技術を身につける。 法人内研修・役割(※) 新任職員研修、認知症介護研修、ノーリフティングケア基礎研修、感染予防・事故対策・褥瘡予防基礎研修 ※委員会への参画 外部研修 合同入職式(高知県)、初任者研修(福祉研修センター) 資格取得支援 介護福祉士受験講座 |
中級 |
---|
目標レベル チーム内の中核人材として高度な知識や技術の修得を目指す。 法人内研修・役割(※) 感染予防・事故対策・褥瘡予防・虐待防止・身体拘束廃止研修、認知症介護研修、ノーリフティングケア研修 ※新任職員育成担当 ※委員会への参画 外部研修 中堅社員研修(福祉研修センター)、OJT指導者研修(福祉研修センター)、高知家統一ケア研修、認知症介護リーダー研修 資格取得支援 介護福祉士受験、受験料の補助(初回) |
リーダー級 |
---|
目標レベル チームのリーダーとして、チームマネジメントの手法を学ぶ。専門性を向上させ、業務改善結果の発表・発信を目指す。 法人内研修・役割(※) 感染予防・事故対策・褥瘡予防・虐待防止・身体拘束廃止研修、認知症介護研修、人事制度研修 ※人事考課担当(一次考課) ※委員会への参画と運営 外部研修 実習指導者研修会、人材育成研修(福祉研修センター)、業務標準化研修(福祉研修センター)、認知症介護指導者研修 資格取得支援 介護支援専門員(ケアマネ)受験、受験料の補助(初回) |
係長・主任 |
---|
目標レベル 部門の管理者として業務計画を立案し、マネジメントの手法を習得する。業務改善に関する指導を行うことができる。 法人内研修・役割(※) 感染予防・事故対策・褥瘡予防・虐待防止・身体拘束廃止研修、認知症介護研修、人事制度研修 ※人事考課担当(二次考課)、※苑内研修講師、※委員会への参画と運営 外部研修 リスクマネジメント研修、ストレスマネジメント研修、スーパービジョン研修(福祉研修センター)、苦情処理担当者研修 資格取得支援 介護支援専門員(ケアマネ)受験 |
管理職 |
---|
目標レベル 管理職として組織の運営方針を定め実現するためのマネジメント力を習得する。 法人内研修・役割(※) ※運営管理全般 ※衛生委員会運営 ※苦情解決 外部研修 管理者研修(福祉研修センター)、人事労務管理研修、財務管理研修 |
※クリックしたら拡大表示できます。